UES

UES400Zの色落ち

ずーっと穿いてるとまだまだだなぁって思っているジーパンをちょっと放置して久々に穿くと… UES400Z 結構落ちてんじゃん! ってびっくりした経験はございませんか? UES400Z 割と頻繁にお洗濯されたこち...
SAMURAIJEANS

SAMURAI JEANS S710XX19OZの色落ち

70歳を過ぎてもめちゃくちゃお元気なお客様の色落ちにシビレました。 SAMURAI JEANS S710XX19OZです。 SAMURAI JEANS S710XX19OZ 19ozはダイナミックなヒゲと縦落ち感の両方を...
リペア

エイジングとリペアは一緒にやってくる。

経年変化は言い換えれば経年劣化であり、いい感じの色落ちにはリペアがつきものです。 経年変化が格好いいよねー!と推奨している当店と致しましては、リペアを承ることは至極自然な流れで、出来る限りのリペアを承るようにしております。 本...
OPUS

WORKERS Lot,801ポケットに謎アタリ

かなり穿き込んで頂いたWORKERSの801にくっきりと現れた謎のアタリ。 近づいてみましょう。 これは! これか!笑 アクセルカンパニーのOPUSミニウォレットでした♪ どちらも長年...
SAMURAIJEANS

貴重なギャロ製デニムインレイホルダーの経年変化

もう何年前に製作したのか定かではありませんが、5年以上は間違いない。長いことご愛用いただいているギャロ製デニムインレイホルダーを見せて頂きました♪ 牛革をベースに、お買い上げいただいたサムライジーンズの確か。。。「太閤」モデ...
Spiraloriginal

雨と雪に耐えたエンジニアブーツの経年変化

見たことのないくらいの変化を遂げたSpiralオリジナルショートエンジニアブーツ。 使用している革は、姫路の老舗タンナー「新喜皮革」のホースハイド。 持ち主は我が家の長男。去年カナダで履き込んだものです。 ...
SpiralLeather

REPAIR MAN VESTの経年変化

Spiralのオリジナルレザーアイテムの一作目「REPAIR MAN VEST」 お客様のサイズ確認で引っ張り出してきたギャロの2年物?がいい感じになっておりました。 こちらは新品フロント こちらが着こんだ同サイ...
TCB

TCB 20’sの色落ち

ギャロ着用中のTCB20’sが色落ちしてきました。 少し時間かかったように思います。 生地はこのモデルの為だけに綿から別注したタテヨコ8番の12.5oz とのことで、Spiralにあるジーンズの中では最も薄いものになり...
UES

UES400R 革パッチの経年変化

お客様からお預かりしたUES400Rの革パッチに震えてみました。 UES400R 基本、割と頻繁にコインランドリーで洗い乾燥される方。 ナルホド、やはりそういう事かと納得の、、、本歌に迫る経年変化でございます。
UES

驚異のふくらはぎ落ち。

こんなとこが落ちるなんて… UES400ST改 わかり難いかもしれませんのでちょっと引いたショット UES400ST改 はい。ふくらはぎが色落ちしております。 理想のスリムテーパードを目指して、ただでさえ細身...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました